4/20春季リーグ
— 電気通信大学硬式野球部【公式】 (@uec_baseball) April 21, 2025
VS東京農工大
農工 5 0 1 7 0 1 2 16
電通 2 0 0 0 1 1 0 4
(バッテリー)塚原、佐々木汰、高澤-佐々木洸
(戦評)四球や連携ミスで大量失点。打線も相手の投手に完投され、6安打と沈黙した。 pic.twitter.com/0S64rnHn6g
4/19春季リーグ
— 電気通信大学硬式野球部【公式】 (@uec_baseball) April 19, 2025
vs東京理科大
理科 2 1 4 0 0 1 0 8
電通 0 0 1 0 0 0 0 1 (7回コールド)
(バッテリー)五十嵐、佐々木汰-堤
(二塁打)なし
※記録は電通のみ
(戦評)序盤からエラーで大量失点をしてしまう。攻撃は得点圏にランナーを置くも、走塁死や凡退とうまく繋がらなかった。
4/20の試合について
— 電気通信大学硬式野球部【公式】 (@uec_baseball) April 16, 2025
試合会場が東京理科大となっておりましたが、東京農工大小金井キャンパス
(〒184-0012 東京都小金井市中町2丁目24−16)に変更になりました。
試合時間の変更等はございません。
4/12春季リーグ
— 電気通信大学硬式野球部【公式】 (@uec_baseball) April 12, 2025
VS東京工科大
電通 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
工科 0 1 0 0 1 0 0 1 x 3
(バッテリー)五十嵐、佐々木洸、佐々木汰-堤
(二塁打) 高島
※継投,個人記録は電通のみ
(戦評) 投手が奮闘するも打線が繋がらず、無得点となった。
打撃に課題が残る悔しい結果に終わった。