2023年度 秋季リーグ戦

第6位(1勝9敗)
vs国際基督教大学 2023年9月2日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
国際基督教大学 3 7 3 1 8 1 0 23
電気通信大学 2 2 1 0 3 0 0 8
vs東京工科大学 2023年9月10日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
東京工科大学 0 0 1 0 2 5 7 15
電気通信大学 0 0 1 0 1 0 1 3
※7回コールド
工 宮崎、○日比野 - 飯野
電 ●鈴木、村上 - 仲村
(二)梅野 (工)
(三)仲村 (電)

終盤に打ち込まれ、惨敗。
vs淑徳大埼玉 2023年9月16日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
電気通信大学 0 1 0 0 4 0 0 5
淑徳大埼玉 1 4 1 0 2 0 4x 12x
※7回コールド
電 ●村上、福光、小林尊 - 仲村
淑 ○林 - 栁澤駿

(三)林 (淑)

1安打に抑えられながら健闘するも、7回、力尽きた。
vs東京海洋大学 2023年9月9日(雨天中止)→9月18日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
電気通信大学 0 0 3 0 0 0 0 3
東京海洋大学 0 1 0 13 2 0 X 16
※7回コールド
電 ●村上、石川、照井、木下 - 仲村
海 ○中尾、中野 - 橘
(二)木下 (電) 橘、長崎、坂本 (海)
(三)小林久 (電) 橘 (海)

3回、比較的猛攻で、一時逆転に成功するも、踏ん張れず、4戦連続のコールド負けに終わった。
vs文京学院大学 2023年9月23日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
文京学院大学 不戦勝
電気通信大学 不戦敗
電気通信大学、棄権により不戦敗。
vs国際基督教大学 2023年9月24日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
電気通信大学 不戦敗
国際基督教大学 不戦勝
電気通信大学、棄権により不戦敗。
vs東京工科大学 2023年10月1日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
電気通信大学 1 0 0 0 0 1 3 0 1 6
東京工科大学 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
電 ○鈴木 - 小林久
工 ●小平、市川、野溝 - 砂合
(二)大石、木下 (電) 藤森 (工)
(三)市川 (工)
(本)

6回、相手の失策で勝ち越しに成功すると、7回には小林尊のスクイズ、小林久のタイムリーなどで突き放した。投げては鈴木が1失点完投の好投で今季初勝利に導いた!
vs東京海洋大学 2023年10月8日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
東京海洋大学 0 0 0 0 7 1 3 11
電気通信大学 3 0 0 0 0 1 0 4
※7回コールド
海 ○榊原、川瀬 - 橘
電 鈴木、●石川、宮崎 - 小林尊
(二)佐伯 (海)

初回に一挙3点を先制し、序盤は主導権を握るも、5回に1被安打で7失点。また、打線も4安打と沈黙し、攻守ともに課題を残した。
vs文京学院大 2023年10月21日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
電気通信大学 0 3 1 0 0 0 0 0 2 6
文京学院大学 0 0 1 0 1 0 2 0 3x 7x
電 鈴木、●村上 - 小林久
文 高畠、皆川、富永、高木、加藤、南澤、○三枝 - 宮嵜、田口、南澤、宮嵜
(二)市川 (電) 加藤、宮嵜 (文)
(三)小林久 (電)

9回、小林久の適時三塁打、小林尊のスクイズで2点を勝ち越すも、リードを守り抜けず、サヨナラ負けを喫した。
vs淑徳大埼玉 2023年10月15日(雨天中止)→10月22日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
淑徳大埼玉 1 0 3 0 2 0 0 0 2 8
電気通信大学 0 1 0 0 1 0 0 0 0 2
淑 ○中尾 - 栁澤駿
電 ●村上、室林 - 小林久
(二)杉浦、高橋 (淑) 

終始、相手先発を打ち崩せず、11三振、2得点に終わった。今季は1勝9敗、単独最下位で幕を閉じた。